上池台、長原の歯科医院・歯医者なら

〒145-0064 東京都大田区上池台1-31-5 ソレイユルヴァン上池台1階
東急池上線「長原駅」改札より徒歩2分

診療時間
10:00~13:00 ×
14:30~19:00 ×

●:9:30~12:30/13:40~17:30
休診日:水曜・祝日

ご予約・お問い合わせはこちら

03-6421-8834

インプラントの寿命はどのくらい?寿命を延ばす方法も解説

インプラントは、顎の骨にアバットメントと呼ばれるインプラント体を埋め込み、その土台に人工の歯を取り付ける治療法です。

その他の治療法と比較して高額になることの多いインプラントが、どのくらいの寿命なのか気になる人は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、「インプラントの平均的な寿命」や「インプラントの寿命を延ばす方法」などを解説しています。

インプラント検討中の方からすでにインプラントを完了した方まで、ぜひ最後までご覧ください。

1.インプラントの平均寿命

結論、インプラントの平均寿命は一般的に10年〜15年とされています。インプラントの寿命は、顎のなかに埋め込まれた「アバットメント」と呼ばれるインプラントの土台が顎の骨から外れたときを指します。

インプラントは、タイタンなどの高品質な材料と先進的な技術で製造されており、非常に耐久性が高いことが特徴です。

ただし、個人の口内環境・生活習慣・定期的なメンテナンスの有無などにより、寿命に変動が出ます。

1-1.入れ歯やブリッジとの寿命の違い

インプラントは人工の歯を付ける方法ですが、同じような手法として「入れ歯」と「ブリッジ」があります。以下は、それぞれの概要と寿命を比較した表です。

項目

概要

寿命

インプラント

顎に土台を埋め込み、人工の歯を取り付ける方法です。

10年〜15年程度

入れ歯

取り外し可能な義歯です。
1本からすべての歯まで対応できます。

4年〜5年程度

ブリッジ

隣接する歯を削って取り付ける義歯です。
その他の方法と違って、健康な歯を傷つけることとなります。

7年〜8年程度

以上の表からもわかるように、インプラントの寿命は一番長くなっています。また、その他の方法と比べて見た目も自然です。

費用は高くなってしまますが、おすすめの方法といえます。

2.インプラントの寿命を延ばす方法

では、インプラントの寿命をより長くする方法はあるのでしょうか。今回は、以下4つの方法を解説します。

  • 喫煙を控える
  • 定期的にメンテナンスを受ける
  • 日ごろからセルフケアを欠かさない
  • 歯軋り・食いしばりの対策をおこなう

2-1.喫煙を控える

インプラントの寿命を延ばすためには、喫煙を控えることが重要です。喫煙によって口内の血流が悪化し、歯周病のリスクを高めインプラントの寿命を短くします。

インプラントがしっかりと固定されるためには、周囲の骨や歯茎の健康が不可欠です。そのため、インプラントの術後術前は喫煙を控えるようにしてください。(そのまま禁煙をしていただくのがベストです。)

2-2.定期的にメンテナンスを受ける

インプラントの持続性を高めるために、定期的なメンテナンスを受けることが必須です。

歯科医による定期的なメンテナンスを受けることで、インプラント周囲の清潔さを保ち、歯周病のリスクを軽減できます。

2-3.日ごろからセルフケアを欠かさない

インプラントの健康と寿命を維持するためには、日常のセルフケアが欠かせません。

インプラント周辺の歯茎や骨は、通常の歯と同様、細菌の蓄積や歯周病のリスクがあります。正しいブラッシングやフロスを用いたケアで、細菌の蓄積を予防し、歯茎の健康を維持できます。

2-4.歯軋り・食いしばりの対策をおこなう

歯軋りや食いしばりによってインプラントに負担をかけるため、対策をする必要があります。インプラントのような人工の歯は、刺激・衝撃に弱く歯軋りや食いしばりによって負荷をかけてしまうためです。

歯軋りや食いしばりなどの習慣を抑制するためのマウスピースや治療があるので、早期の対策をおこなってください。

3.インプラントが寿命が短くなる原因

インプラントの寿命を延ばす方法に対して、寿命が短くなる原因も存在します。今回は考えられる2つの原因について解説します。

3-1.細菌への感染

細菌の感染によって、インプラントの寿命は著しく短縮します。

インプラント周囲の歯茎や骨は感染しやすい部位であり、そこに細菌が蓄積するとインプラント失敗の原因となることがあります。特に、歯周病の原因菌が感染すると、インプラントの支持骨が破壊され、しっかりと固定されなくなることがあるんです。

そのため、日頃からのセルフケアと歯科医による定期的なメンテナンスは怠らないようにしてください。

3-2.歯科医の技術不足

歯科医の技術や経験が不足している場合、インプラントの寿命が短くなるリスクが増えます。

インプラントの成功率は、手術技術や後のメンテナンス、そして患者の状態など多くの要因に左右されますが、歯科医の技術はそのなかでも特に重要な要因です。正確な位置へのインプラントの埋入や、適切な材料の選択など、医師の技術や知識が治療の成功率に影響します。

そのため、インプラントを依頼する歯科医は慎重に選ぶようにしましょう。

4.インプラントにトラブルがみられたときの対応

では最後に、インプラントにトラブルがみられたときの対応を覚えておきましょう。人口歯がかけた場合と、インプラント体が脱落した場合の2つに分けて解説します。

4-1.人口歯が欠けたら作り直すか修理する

人口歯が欠けた場合、状況に応じて作り直すか修理することが推奨されます。

人口歯の欠けや破損の原因は多岐にわたり、過度な噛み合せの力・物理的な外傷・材質の劣化などが考えられます。

軽度の欠けの場合、修理や補修が可能なことが多いです。しかし、大きな破損が見られる場合や、再度の破損リスクが高いと判断される場合には、新たに人口歯を作成するのが適切でしょう。

4-2.インプラント体が脱落したら再度手術する

インプラント体が脱落した場合、再手術をする必要があります。インプラント体が脱落する原因は、歯周病や過度な力のかかる噛み合わせ・初期のオステオインテグレーション(骨との結合)の不良などです。

インプラント体が脱落した場合は、歯科医院の保証によって再手術を受けられるケースが多いです。保証の内容は歯科医院ごとに変わるため、しっかり確認をしておきましょう。

また、定期的なメンテナンスを受けていない場合は、保証を受けられない場合もあります。インプラントの寿命を延ばすためにも、定期的なメンテナンスは必ず受けましょう。

5.まとめ

インプラントの寿命は、10年〜15年程度といわれています。そしてその寿命は、適切なケアと定期的なメンテナンスに大きく左右されることを理解することが重要です。

日頃からのセルフケア方法や歯科医の選び方など、寿命を延ばすためのさまざまな要因を把握し、できるだけ長くインプラントを持続できるようにしましょう。

ソレイユデンタルクリニックでは、インプラントについてのご相談を随時受け付けております。術前・術後のケアは徹底しておこなわせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

この記事の監修者

医療法人社団隆嘉会 ソレイユデンタルクリニック 理事長

山田 嘉宏(やまだ よしひろ)

1990年 昭和大学歯学部 卒業
1990~1992年 東京医科歯科大学補綴科 勤務
1992~1993年 茨城県友部歯科診療所 勤務
1993~1999年 品川区共立歯科 分院長 勤務
1999~2003年 よしひろ歯科クリニック 開院
2003年 医療法人社団隆嘉会 よしひろ歯科クリニック 開院
2014年 医療法人社団隆嘉会ソレイユデンタルクリニック 開院

歯のお悩みはソレイユデンタルクリニックへ

お電話でのお問合せはこちら

03-6421-8834

受付時間:
月・火・木・金 9:30~12:30/13:40~19:00
土・日 
9:30~12:30/13:40~17:30

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

03-6421-8834

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:00
●:9:30~12:30/13:40~17:30
休診日:水曜・祝日

03-6421-8834

〒145-0064
東京都大田区上池台1-31-5 ソレイルユヴァン上池台1階

東急池上線「長原駅」改札より徒歩2分
※改札を出て左に20mほど進むとT字路があり、目の前に「ドトール」があります。そこを右折して10m程度先、今度は左に曲がる道があり、そちらを左折して10mほど先の右側に当院がございます。