ザイゴマインプラントとは、上顎の骨が萎縮しているために通常のオールオン4治療ができない方に適した治療法です。通常はインプラントが歯槽骨や顎骨に埋められるのに対し、ザイゴマインプラントは頬骨(ザイゴマ)に埋入されるという大きな違いがあります。
ザイゴマインプラントのメリットは、顎の骨が少ない方でも即日で仮歯を装着できる点です。顎の骨が少ない方はそれまで、インプラント埋入の前にサイナスリフトと呼ばれる顎の骨を増やす手術をおこない、さらに6ヶ月待つ必要がありました。
しかしザイゴマインプラントが登場したことで、顎の骨が少ない患者の方でも、頬骨にインプラントを埋入し手術当日に固定した歯を装着することが可能になったのです。
ザイゴマインプラントには高い技術が求められるため、治療可能な歯科医院は数が限られています。当院では、インプラントの権威である院長によって、最新設備のもとで患者の方一人一人に合ったザイゴマインプラントの治療を提供させていただきます。
ザイゴマインプラントは、上顎の骨の量が極端に少なく、通常のオールオン4の適用が難しい場合に有効です。具体的には、以下のような方にザイゴマインプラントをおすすめしています。
当院では、ザイゴマインプラントの治療において豊富な実績を誇っています。これまでにインプラントの埋入本数は1000本以上に達しており、多くの患者様に満足いただいています。
経験豊富な医師が最新の技術と設備を用いて、安全かつ確実に治療をおこないますので、安心してお任せください。
ザイゴマインプラントは、上顎の頬骨にインプラントを埋め込む外科手術を伴うため、手術に対する痛みや不安を感じる患者の方が多いです。そのような患者さんのために、当院では専門の麻酔担当医によって「静脈内鎮静法」を提供しております。
静脈内鎮静法では、うたた寝をしているようなリラックスした状態になり、手術が終わるまでの間、恐怖や痛みをほとんど感じることなく過ごすことが可能です。
東京でザイゴマインプラントを検討されている方は、ぜひ当院での静脈内鎮静法をご検討ください。
当院は、患者の方一人一人に最適なザイゴマインプラントの治療をおこなうため、治療設備を充実させております。
CTやレントゲンなど、ザイゴマインプラントの治療を正確かつトラブルなく進めるために必要な設備を整えておりますので、安心して治療を受けていただけます。
ザイゴマインプラントは基本的に保険適用外の自由診療に該当するため、治療費が高額になります。そのため当院では、なぜその金額での治療になるのか、詳細にご説明をさせていただきます。
治療費に対して、必ずご納得をいただいてから検査や治療へと移らせていただきますので、ご不明な点がありましたらなんでもご相談ください。
ザイゴマインプラントの最大のメリットは、上顎の骨量が少なくてもインプラントを埋入できる点です。通常のインプラント治療では骨の量が不十分な場合、骨移植や骨造成などの手術が必要となります。
一方で、ザイゴマインプラントは頬骨にインプラントを固定するため、骨量が少なくても追加の手術をおこなわずに治療が可能です。
他院でオールオン4ができないと判断された方は、ぜひ当院へご相談ください。当院に在籍する経験豊富な医師が、高い技術力を持ってザイゴマインプラントを提供いたします。
ザイゴマインプラントは骨移植が不要なため、手術回数が少なくて済み、身体への負担も軽減されます。また、感染症などのリスクも低く、安全性が高い治療法です。
手術の回数が少ないことで、精神的なストレスも軽減され、回復も早まります。
ザイゴマインプラントは治療期間が比較的短いです。通常のインプラント治療では、骨移植後に3ヶ月以上の定着期間が必要で、全治療期間が1年以上かかることもあります。
対してザイゴマインプラントは、骨量が少なくても手術当日に人工歯を装着することが可能です。審美性と機能性の早期回復が期待でき、生活の質が迅速に向上します。
ザイゴマインプラントは、合併症のリスクが低いとされています。サイナスリフトや骨移植手術の必要がなく、感染症や副鼻腔炎が起こりにくいためです。また、骨移植後に義歯を使用することで発生する可能性のある、骨の変形や吸収といった問題も回避できます。
海外では一部合併症のリスクが報告されているものの、その可能性は低いといえるでしょう。
お電話またはご予約フォームより、まず診療のご予約をおこなっていただきます。
ご予約フォームをご利用いただく際は、「ご希望の診療内容」にて「インプラント」を選択のうえ、情報の送信をお願いいたします。
ご予約をいただいた日時にて、カウンセリングを実施いたします。カウンセリングを通して、患者の方が抱える歯の悩みやザイゴマインプラントに対する不安と向き合い、丁寧に回答をさせていただきます。
ザイゴマインプラントの治療を進めるために、レントゲンやCTなどによって精密検査をおこない、治療方針を考案いたします。治療の流れ・費用に対する疑問や不安をお伺いし、ひとつずつ解消したうえで最終的な治療方針を決定させていただきます。
ザイゴマインプラントの治療開始前に、必要な方には歯周病や虫歯の治療をおこないます。
特に、歯周病を治療しないままザイゴマインプラントを進めると、インプラント周囲炎が起こりインプラントの脱落に繋がりかねません。ザイゴマインプラントの失敗を防ぐためにも、事前の歯周病や虫歯治療は欠かせません。
準備が整い次第、ザイゴマインプラントの手術へと進みます。ザイゴマインプラントでは、頰骨にインプラントを埋入後、手術当日に仮歯を装着します。
仮歯は患者の方の顔に馴染むよう作成され、手術後すぐに日常生活に復帰することが可能です。
仮歯を装着したあと、患者の方が希望された色味や形の人工歯を製作するために、仮歯の調整を繰り返しおこないます。顎骨や歯茎の状態に合わせて、以下のような仮歯の形を微調整しながら、最終的な人工歯の形状を決定します。
仮歯の調整によって製作された人工歯を装着し、一連の治療が終了します。
人工歯の装着によって自然な見た目と機能を取り戻すことができ、その後も長期間にわたって快適に使用することができるようになります。
人工歯の装着後は、定期的なメインテナンスを受けていただきます。メインテナンスとは、特に発症・再発のしやすい歯周病の予防を目的としておこなわれるものです。
メインテナンスによって歯茎の状態を評価し、必要に応じてクリーニングをおこなうことで、セルフケアでは落としきれていない汚れを除去します。
ザイゴマインプラントの治療を受けていただく際は、手術前日・手術当日・手術後のそれぞれで守っていただきたい注意点がございます。
※ザイゴマインプラントの注意点は、オールオン4の注意点と全く一緒です。
手術前日は、以下の注意点を守るようにしてください。
手術前日は睡眠が特に重要です。寝つきに不安がある場合は、歯科医院から睡眠導入剤を処方してもらいましょう。
手術当日は、以下の点に注意してください。
これらをお守りいただくことで、当日の手術が円滑に進みます。
ザイゴマインプラント手術後は、以下の点に注意してください。
処方された薬は、必ず指示通りに服用してください。用法用量を守らないと、手術の成功が妨げられたり、状態が悪化したりする可能性があります。
手術後の食事は、術後2時間程度経過後に麻酔が完全に切れてからにしてください。麻酔が効いている間に食事をすると、舌や頬の内側を噛んでしまう恐れがありますので注意してください。
手術当日は安静に過ごすことが重要です。手術後24時間は、以下のことを避けてください。
これらの行為は、出血や感染のリスクを高める可能性があるため、特に注意が必要です。体をしっかり休め、回復を促しましょう。
手術箇所は、直接指で触ったり、縫合した糸を引っ張ったりしないように注意してください。傷口が開くリスクを防ぎ、治癒を促進します。
また、手術後24時間は頻繁にうがいをしないようにしてください。頻繁なうがいは、傷の治りを遅らせる可能性があります。
手術当日は歯磨きを避けてください。手術翌日以降は、通常の歯磨きが可能ですが、腫れや痛みがある場合は手術部位を避けるようにしましょう。手術部位を保護し、感染のリスクを低減するためです。
手術後の食事は、手術当日に限らず、2〜3日はおかゆやスープなど柔らかいものを摂るようにしてください。柔らかい食事は、手術部位に過度な負担をかけず、治療後のスムーズな回復を促進できます。
手術後に以下のような症状が見られた場合は、すぐに歯科医院に連絡してください。
これらの症状がある場合は、早めに歯科医院に相談し、適切な対処を受けるようにしましょう。
当院では、ザイゴマインプラントに関して、術後の感染等による原因で再手術が必要になった場合につき、初回のインプラント埋入日から7年の保証、及び10年の保証をいたします。
ただし、使用年数に応じて保証率が変わります。詳しくは以下の表をご確認ください。
保証に関しては、定期健診やメインテナンスを正しく受けていらっしゃる方のみ対象となります。
※定期健診は年3回を目安にお越しいただいております。
以下のような場合は、ザイゴマインプラントの保証が適応されない可能性があるため、ご注意ください。
保証制度については、ザイゴマインプラントのカウンセリング時に詳しくご説明をさせていただき、ご納得いただいたうえで治療を進めさせていただいております。
保証に関してご不明な点がございましたら、お気軽になんでもご質問ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ● | ● |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:00
●:9:30~12:30/13:40~17:30
休診日:水曜・祝日